N国党の出現でNHK受信料の在り方について一時は話題となりましたが、実際のところいくら払うことになるのでしょうか。うちはEテレや朝ドラ、年末の紅白歌合戦などなどお世話になっていますので、ちゃんとNHK受信料は衛星契約して口座振替でお支払いしています。ちなみに2020年10月から受信料は値下げされます。
2004年から2013年までは月払いを実施していたため年間としては割高になっていました。2014年以降は年払い(12カ月払い)の影響で若干ですが支払額が減少しています。2014年4月から消費税が8%になったことが影響し少し2014年の支払い額は少し半端な価格となっています。2019年10月に消費税は8%から10%に増税されましたが、受信料額については改定(変更)はありませんでした。
NHK受信料については、令和2年7月の豪雨災害、持続化給付金受給者への受信料免除や新型コロナウイルス感染症の影響に伴う支払い相談をNHK受信料の窓口にて確認することができます。
NHKの番組内容についてはここでは触れませんが、我々国民に対して公平な報道と国民の意見を十分に反映した報道活動をしていただきたいと思います。
コメント